来月、9月7日㈰に第26回『CB92で集まろう、走ろう会』の開催です。14年前に始まったミーティング、早くも26回目となりました。 皆さまで26台とは言わず空前の20台超の集合を目指しましょう。      2025年8月5日  管理人

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/8/4 21:19 (No.1485724)削除
『第26回CB92で集まろう走ろう会』開催の案内が幹事会から出ました。いつもながら9月第一日曜日、7日「道の駅はなぞの」集合です。サイトやBBSのトップバナーには近日中にアップします。取り急ぎカキコでのご案内です(^^;;
第26回:ご案内
返信
返信0
S
SQ4さん (9knchtog)2025/8/2 09:18 (No.1484486)削除
体調不良の為暫く活動休止状態でしたが、発送を済ませました。
返信
返信0
とっつぁんさん (9m82tdcj)2025/7/28 07:25 (No.1482077)削除
御伝授お願いします。
92で テールライトがデカいモデルは
輸出用で有りましたか?
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/7/29 15:19削除
とっつぁんさま。暑さのせいで遅レスになってスイマセン。いわゆる「C2YB」型。輸出用のCB72や後のCL72で使われたSAE基準に合致した大型テールライトですね。CB92では'63年式以後の欧州向け輸出に使われたようです。'64年にCB93(CB125)が出た後に、ある程度の数量のこのテール仕様の’64年式CB92が国内市場に出たと思われます。それくらい目につきます。
そのような事情によるためか車両の供給停止後’67年3月版の最終国内向パーツリストにもその記載は有りません。
20年以上前に纏めた文章ですが本文9ページ「C70型テールレンズ」も参照ください。
CB92輸出仕様
C70、C71、C2YBテール
P9「C70テ-ルレンズ」
とっつぁんさん (9m82tdcj)2025/7/30 11:42削除
輸出車両は、希少なんですか?
余り見ませんよね??
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/8/1 21:39削除
'64年式はタンク下に見えるフレームがC92と共用の基本プレスであり、ここに標準タンクブラケット装着用の直角の凹みが有りますのですぐわかります。国内物も、主にイギリスからの逆輸入車も多いです。当方が急ぎインターネットから拾った二枚目以後の画像の車両、国内物か逆輸入車か分かりませんが皆C2YB型の大型テールライトを装備しています。尤もこの大型テールの形状は余りスポーティでないので、高価ですがC71型に換装されるケースが少なくありません。殊の外「少なく」思われるのはそのためではないでしょうか。
ドイツ仕様
赤車:C2YBテール
青車:C2YBテール
黒車:C2YBテール
返信
返信3
S
SQ4お暑御座います。ガレージ内での熱中症に御留意下さい。さん (9knchtog)2025/6/18 14:33 (No.1461573)削除
皆さんからお預かりしたギアシフトスピンドル、キックスタータースピンドルの切り詰め及びスプライン加工は出来上がりまで約1ヶ月程時間がかかります。出来上がり次第返送します。
返信
返信0
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/6/12 13:07 (No.1458299)削除
第44回72ミーティング
先月25日㈰に開催された表題ミーティングは生憎の降雨、霧に見舞われました。当方20年ほど前の2、3回、自身の業務繁忙で行けなかったこと。先のコロナ禍の2回ほど参加できておりませんでしたが、31年前の第13回以来かなり長く多く参加してきたことは少し自慢でした。
しかし今回の悪天候。自身の老化具合で安全に箱根登りができる自信が持てず諦めました。
当日の様子は、翌日に呼びかけ人の工藤さんに電話で、参加したYO君からは電話とラインで画像付き報告を貰っていました。
自分の行けてないイベント画像ですがYO君からの許諾を貰い皆様に見て頂けるようアップします。
参加の皆様、お疲れ様でした。エライ!
見えん!
あっ、72だあ!
コレは間違いない72ミーティング
会長車両
おーい、どこだあ!
皆さんは、えらい!
返信
返信0
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/6/12 12:48 (No.1458293)削除
5月15日。縁あって埼玉のホンダコレクターのガレージにお邪魔してきました。ガレージ主のSKさんは複数のGTRのオーナーとしても著名なのでご存知の方は少なくないと思います。今回、GTRなど見せて貰い画像も撮らせて頂きましたが恐れ多くこれを除いてホンダと二輪車のみを画像アップで見て頂きます。
CB750、72、Z50J他
CB72、DOHC改
CB92、パーツ組み上げ車
CB93 ロングタンク
CR93 ロード
C200、CS90、CL50他
Z50Mモンキー
S800 イエロー
左TKさん、右オーナー
車上バイクは1956年式ライラックUY型
返信
返信0
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/6/12 11:42 (No.1458267)削除
初めて行きました。GOD(4月29日)
メンバーのSQ4さんに誘われて2025グッドオールデイズに行ってきました。ホンダのみならず多くの旧車と旧車ファンが来られていて、また貴重なクラシックレーサーの実走も見れました。
遅くなりましたが画像でご報告。 先に9ショット。続いて6ショット、メンバーさんの好きそうなホンダ車の画像を選びました。
集まろう会メンバーズ
S師匠のツインキャブレーサー
同、アップ画像
O先輩のロングタンクCR71とバイク仲間
TMさんとCR72(超貴重!)
同エンジン部アップ
出走画像
CR93レーサー
同エンジン部アップ
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/6/12 12:04削除
続きです。ホンダ車以外も多く有りましたがここはCB92のサイト。少し拡げて全ホンダ枠としました。
参加できなかったメンバーさん。興味惹かれる画像有りましたでしょうか?
CZモンキーズ
水戸藩主TAさんとSQ4さん
C105赤カブ
ドリーム50軍団
今回の主役CB400フォア軍団
CBR1100Rグループ
小樽からお越しのSO先輩と(CB92-17号車御所有)
コレクションホールのスーパーカブC100
同’53Benlyエンブレム
返信
返信1
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/4/7 21:35 (No.1421134)削除
昨日開催できました『第25回CB92で集まろう走ろう会』の報告です。(画像配信その1)
春先の毎度のことながら不安定な天気予報がずれ込み幸い日焼けするほどの好天に恵まれた催しとできました。予報の情況で心配して不参加とされたメンバーさんに申し訳ないですが39名28台の参加。うち「CB92だけで17台」と史上空前の大イベントにできました。
走ろう会の方も参加メンバーによると今回は晴れ間がのぞく快適なものとできたそうです。
画像を3回に分けて多めにご覧いただきます。参加の皆様、お疲れ様。そして不参加だった皆さまは是非次回秋の会にお越しください。
ぼちぼち
CB,8台め
フータン号
会長車(?)
KS号
広報車(?)キタナイ!
KO号
KN号
SQ4号
MN号
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/4/7 21:50削除
『第25回CB92で集まろう走ろう会』の報告です。(画像配信その2)
続けて10画像のアップです。
広報車(うんとキタナイ!)
TT号
遠来賞ちはさん君(奈良)のC95
なんと17台のCB92!
C、CS、92、95軍団
壮観な車列!
CS92追加
「走ろう会」出発!
Go,Go!
会長出陣!
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/4/7 22:05削除
『第25回CB92で集まろう走ろう会』の報告です。(画像配信その3)おしまい
TT号イケイケ
MN号続け!
KO号も
C115、HS号
一文字号!
ダックスKN号
残留C、CS群団
帰宅組ゴリラ号
CS95(?) はるはる号
95シリーズ
会長車(ページ1訂正)
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/4/9 12:32削除
開催内容の追加報告です。39名、全参加者の平均年齢は「56歳」。17台のCB92オーナーの平均年齢は63歳・・年式で言うと1962年式です。
車輛の平均年式と同じくらい。ご自身の「生れたころの生産車」を望むオーナーさんが多いのでしょうか?

次は『CB92の大集合画像』・・と言って'60年か'61年頃の浜松工場で生産ラインを出た出荷前の車両置き場でしょうか?
凄い数量の当時のCB92の中に入ってみたい気もしますが、きっとどれもこれも同じ仕様でしょう。
年式やオーナーの好み違いで色々な仕様を見られるミーティングの方が面白いかもしれません。
Benlies
返信
返信3
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/4/6 05:07 (No.1420125)削除
『第25回CB92で集まろう走ろう会』開催です。
心配した降雨確率もどんどん下がりまして今日は開催です。
参加のかた見学のかた、皆さん気を付けてお越しください。
返信
返信0
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/2/28 23:15 (No.1398565)削除
『第25回CB92で集まろう走ろう会』開催の案内が幹事会から出ました。いつもながら4月第一日曜日、6日「道の駅はなぞの」集合です。サイトやBBSのトップバナーには近日中にアップします。取り急ぎカキコでのご案内です(^^;;
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/4/1 12:41削除
あっという間に、もう今週末になった第25回のミーティング。現在の週間予報では金土と月が良いのに6日の日曜のみ怪しげな空模様。
最近の天候は予報より前倒しになる傾向が多いのでそれを期待しましょう。
当日、開催の有無は午前5時過ぎに幹事側から出た決定をこのBBSページで案内します。早起きをして確認するようお願いします。
ご案内まで。
benlysscb92さん (8hdthrrr)2025/4/6 05:04削除
皆さん「「開催」です。
気を付けてお越しください(^^;;
返信
返信2

Copyright © CB92 オーナーズクラブの掲示板, All Rights Reserved.